謎解きとゲームのブログ

謎解き公演の感想、実際にプレイしたゲームの攻略記事などを記載しているブログ

ピカブイ 逃げる 対策

f:id:Mark-LXiii:20190106120959j:image

逃げるタイミングさえわかれば……!

以前紹介した連続ゲットのコツですが、野生のポケモンに逃げられてしまうと元も子もないので、対策を載せていきます。

行動パターン

今回はクリア後の経験値稼ぎに優れているラッキーを使って説明していきます。

殆どのポケモンは次の3つの行動パターンがあります。

①ボールを弾く攻撃をしてくる

f:id:Mark-LXiii:20190106121014j:image

このモーションの間に捕獲ボールを投げてしまうと弾かれてしまうので注意しましょう。

ここで注目してほしい点はポケモンの動きと、その際にサークルが消えていること。

一見すると捕獲できないので厄介ですが、サークルが消えている間は逃げる意思が無いので、タイミングを見計らって捕獲しましょう。

 

②移動する

f:id:Mark-LXiii:20190106121155j:image

ポケモンによって移動の仕方は異なりますが大きく分けて、

  • 縦移動
  • 横移動
  • 跳躍による横移動
  • 不規則な軌道で移動
  • 動かない

に分類され、ラッキーは「跳躍しながら横移動」に当てはまります。

サークルは消えないため捕獲は可能ですが、正直当てるのが精一杯だと思うので、動きを止めてから捕獲したほうが懸命だと思います。

この間も逃げる心配は無いので、隙を見て捕獲しましょう。

 

③その場で威嚇のような動作をする

f:id:Mark-LXiii:20190106122109j:image

この動作をしてからおよそ5秒以内にポケモンは逃げてしまうので、こちらから逃げるようにしましょう。

写真でもわかると思いますが、先の①や②と決定的に異なる点はサークルが消えていないことです。

ラストチャンスと捉えることもできますが、連鎖がたまっているときは無理をして捕獲するより、次の機会を狙うほうが懸命だと思います。

 

注意点

そしてこの動作を覚えておく必要がありますが、サークルを目印にすると危険です。

その理由はポケモンがボールから出てきて「おしい!〜」や「残念!〜」とメッセージが出ているときはサークルを確認することができないからです。

メッセージが出ているときもポケモンは攻撃や移動、威嚇をしてきますが、動作で把握していないと威嚇された際に逃げられてしまうリスクが高まるからです。

しかも威嚇は時間経過よりも何度も捕獲に失敗することで起こりやすくなるので、ボールから出てきた瞬間に威嚇をする可能性は低く無いのです。

 

①(攻撃)と③(威嚇)の大雑把な見分け方

ボールを弾くために大きなアクションをするのが①(攻撃)。

逃げる体勢に移るためにその場で吠えているように見えたら③(威嚇)。

と覚えましょう。

 

最後に

動作を覚えたら相手の動きに合わせてこちらが動けるため、いつ逃げられるか怯える必要もありません。

これを活かしてあらゆるポケモンをたくさんゲットしましょう。

これからもどうぞよろしく