名探偵コナン×リアル脱出ゲームはここから始まった!!
今や毎年恒例になっているコラボ公演の第1弾「摩天楼からの脱出」!
コラボだからそんなに難しくないと思ってタカをくくったら実は高難易度の公演に参加した感想を載せます。
概要
開催場所
プレイ時間
60分(説明解説込みで120分ほど)
プレイスタイル
ホール型
人数
1〜6人
料金
グループチケットは任意の人数、メンバーでチームを組めるチケット。
ただし学生割引など各種割引の併用不可。
残席5枚以下の回や当日のは購入不可。
※学生料金で購入した際は当日学生証を持参すること
公式サイト
https://realdgame.jp/event/conan1_re_2019.html
※上のURLは初演時のサイト、下は2019年の再演サイト。
プロローグ
超高層ビルの最上階に閉じ込められ、そこに爆弾が仕掛けられた!
下の階は崩壊、救助ヘリも強風で近づけない。
そんな絶対絶命の中たまたま居合わせたコナンと協力し、1時間以内に脱出することができるのか⁉︎
感想
この摩天楼にいるのはコナンだけでなく蘭もいるため、我々だけでなくコナンも必死に頑張りますが、本当に難しい公演でした。
小謎はそこまで難しくないので、ラス謎(最後の大謎)挑めると思いますが、このラス謎が難しい!
これをクリアするには刻々と変化する状況把握と手に入るアイテムにどんな効果があるかしっかり確認することが必要になります。
よくアイテムとアイテムを組み合わせて別のアイテムにしますが、効果が変わるなんてことはよくある話。
そうそう、コナンは原作同様に的確なアドバイスをするので耳を傾けてくださいね。
注意点
オープニングやエンディング、そしてゲームプレイ中の10分毎のアナウンスにコナンや蘭の声が聞けるのでコナン好きにはたまらない公演。
ただ初心者には難しい公演なので、参加する際にスタッフに初心者だと伝えましょう。
そうすると初心者でも楽しめるように配慮してくれます。
またオープニングやエンディングが観たいだけで脱出公演自体に興味がない場合も伝えましょう。
これは謎解き公演なので、言ってしまうと寿司屋に来て魚のネタを食べないようなもの。
殆どの方が謎解きを楽しみにしているので、その邪魔にならないためにもスタッフにその旨を伝えましょう。
最後に
私が参加したときは18チームが脱出するために奮闘するも失敗。
そのときのMCが「全チーム脱出失敗!これで18人の蘭が犠牲になりましたーーッ」
蘭が18人もいるシュールさに笑ってしまいました。
それと公演開始前に、同じチームの中で初めて会う方と仲良くなるために挨拶をする習慣がありますが、MCによってはコナンの公演なので、平次風に「もろたで、工藤ーーッ‼︎」と士気を上げる場合があります。
この平次風は運が良ければできるのでできなくても怒らないでくださいね。
これからもどうぞよろしく