謎解きとゲームのブログ

謎解き公演の感想、実際にプレイしたゲームの攻略記事などを記載しているブログ

FE風花雪月の兵種システムに大きなメスが入った

f:id:Mark-LXiii:20190623161839j:image

全員が同じ兵種になることも夢ではない。

しかし同じ兵種になることは可能だとしても合理的なのか。

今回は兵種の特徴、成長率を公式サイトを元にまとめてみたのでご覧いただきたい。

ちなみに上級種についてはこちら

ソフト概要

発売日

2019年7月26日(金)

対応機種

ニンテンドースイッチ

ゲームジャンル

育成シュミレーションRPG

価格

通常盤 6,980円+税

フォドラコレクション盤 9,980円+税

公式ホームページ

https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/pc/index.html

 

今作の成長率

キャラ毎に設定されている成長率と、兵種毎に設定されている成長率を合計したものがレベルアップ時に反映される成長率となるだろう。

 

兵種

今作ではどの兵種でも基本的に全ての武器が使える(一部例外あり)ようだ。

ただ兵種によって得意な武器は異なり、それは技能の伸びに影響するため、しっかり見据えて成長させる必要がありそうだ。

 

初期兵種

平民/貴族

f:id:Mark-LXiii:20190623101020j:image

最初からなれる兵種。

これといった特徴も無いので、ここで良い成長を狙ってリセマラするのはかえって時間の無駄だろう。

 

初級種

ユニットのレベル5以上でなれる兵種。

基本的な兵種が並ぶ。

 

剣士

f:id:Mark-LXiii:20190623104732j:image

推奨技能レベル:剣術D

速さを軸にした兵種。

青獅子の学級にいるフェリクスが就くと強い剣士になりそうなイメージ。

過去シリーズと同じ剣士のイメージで良さそうだが、成長率を数値化すると技の上昇は高くないのは初級種ゆえか。

 

兵士

f:id:Mark-LXiii:20190623104802j:image

推奨技能レベル:槍術D

目立った成長はないが、移動力の高い騎士や上級種にいるであろう歩兵の槍使いになるため、これで槍術を鍛えないといけなさそうなので、意外とお世話になることは多そう。

 

戦士

f:id:Mark-LXiii:20190623105909j:image

推奨技能レベル:斧術or弓術or格闘術D

今作では派生の多い職。

今までの斧使いと同じ伸び方だが、弓術や格闘術もここから派生するので、弓兵の能力が今までと違ったものになりそう。

そして今作は斧使いも多いため、斧不遇に終止符をうてるか。

 

修道士

f:id:Mark-LXiii:20190623104906j:image

推奨技能レベル:理学or信仰D

魔導職の元となる職。

今作は魔導書を携えていないのは、外伝(Echoes)と同じレベルアップで魔法を習得するのか。

はたまた魔導書が存在するのか気になるところ。

もし前者なら特定のキャラしか覚えない魔法が存在したりと、ゲームバランスが変わりそう。

 

中級種

ユニットのレベル10以上でなれる兵種。

兵種の個性が増えてくるので、どんなパーティ構成にするか固めていきたい。

ロード

f:id:Mark-LXiii:20190623104932j:image

推奨技能レベル:剣術D+ 指揮:C

エーデルガルト、ディミトリ、クロード専用。

成長率のバランスがいいのは流石中級種。

最も気になるのはやはり「指揮」

以前の記事で再移動に関連するのかと思っていたが違う模様。

人の上に立つものが指揮に関わるとなれば、「暁の女神」にあった指揮のシステム(星の数だけ味方ユニットに命中、回避に補正をかける)に似た形になるのだろうか。

 

傭兵

f:id:Mark-LXiii:20190623105700j:image

推奨技能レベル:剣術C

ロードになれなくても傭兵も成長バランスが良いため剣士として育てるならこの兵種。

この兵種はシリーズを通して頼りになったので、今作でもきっと頼りになるだろう。

盗賊

f:id:Mark-LXiii:20190623105714j:image

推奨技能レベル:剣術C

今までの盗賊は盗みや鍵開けなど主に諜報要員だったが、この成長率だと実質剣士の上級相関なので戦闘員としても使えるのでは?

今作でも速さの低い相手からアイテムを盗むことができるので、活躍の場面は多そう。

 

アーマーナイト

f:id:Mark-LXiii:20190623105156j:image

推奨技能レベル:斧術C 重装術D

今作のアーマーナイトが斧使いなのは斧の立場を改善させるためだろう。

力の伸びが低いのは斧の威力でカバーし、技の成長率もそこそこ。

守備とHPの成長率も健在でまさに鉄壁。

パーティに1人は壁役が欲しいところである。

 

ソシアルナイト

f:id:Mark-LXiii:20190623105223j:image

推奨技能レベル:槍術C 馬術D

馬で戦場を駆けるため高い機動力を持って敵を屠る。

今作では機動力が高いのでその代償として速さの伸びが悪いのだろう。

それでも元から速さの成長率がいいキャラがつけば化けそうなので言うまでもない。

 

ブリガンド

f:id:Mark-LXiii:20190623105239j:image

推奨技能レベル:斧術C

いわゆる戦士。

ただ成長率は悪くなく、今作では女性もなれるためかつては不遇と言われたが終止符を打てたか。

ちなみにブリガンドは山賊を現す言葉である。

上級種は過去作と同じバーサーカーなのか、はたまた別なのか注目したい。

 

アーチャー

f:id:Mark-LXiii:20190623105309j:image

推奨技能レベル:弓術C

今作は弓兵になる前は戦士なので、なかなか面白い能力になっていそう。

成長率が他の中級種より地味なのが気になる。

弓自体の性能か、スキルが優秀とみていいだろう。

 

挙闘士

f:id:Mark-LXiii:20190623105323j:image

推奨技能レベル:格闘術C

今作の新兵種。(男性限定種)

成長率だけを見ると往年の剣士を思わせ、前線で活躍出来そうなイメージが湧く。

格闘術が三すくみにどのように絡むのか(或いは三すくみの影響を受けないのか)が注目される。

 

メイジ

f:id:Mark-LXiii:20190623105337j:image

推奨技能レベル:理学C

黒魔法(攻撃魔法)を使って戦う魔導師。

黒魔法と括られているので、炎や雷、風と複数の属性を操れることは推測できるので、状況によってそれらを上手く操ることが重要になるだろう。

 

ダークメイジ

f:id:Mark-LXiii:20190623105348j:image

推奨技能レベル:理学C

闇魔法を操る魔導師(なぜか男性限定種)

成長率だけでみるとメイジの上級相関だが、使える魔法の性能やスキルで差別化が図っているのは容易に推測できる。

こちらは闇魔法でゴリ押すような感じになるのか。

 

プリースト

f:id:Mark-LXiii:20190623105412j:image

推奨技能レベル:信仰C

白魔法の使い手、聖杖使いといえば過去プレーヤーにはわかりやすいか。

使える魔法が回復のみなのか、或いは攻撃魔法も覚えるかでだいぶ立ち回りが変わってくる。

ただ公式ページを見る限りでは後者だろう。

 

ペガサスナイト

f:id:Mark-LXiii:20190623105421j:image

推奨技能レベル:槍術C 飛行術D

空を飛べる騎士(女性限定種)

前作の「if」では男性も乗れる「天馬」だったが、今作では女性しか乗れないペガサスに戻った。

機動力と速さ、魔防を兼ね備えた騎士で魔導師にめっぽう強いが、弓に弱い一面を持つのは今までと同じ。

竜騎士が出ていないのは、まさか上級種がペガサスから竜というまさかの展開なのか。

 

最後に

まだ上級種が明らかになっていないのでどんな兵種があるか楽しみだが、今作の流れだと技能レベルが満たしていないとなれないため、兵種システムが過去作と大きく異なっているのは明白である。

全員が同じ兵種になるのは可能だろうが、合理的かどうかはもう少し情報が解禁されるか、実際にプレイしないとわからないところなので今後検証してみようと思う。

これからもどうぞよろしく


ニンテンドースイッチランキング